さよなら、氷川丸・マリンタワー 2006.10.18                           トピックスへ戻る   

氷川丸とマリンタワーが12月25日で終わってしまうと聞いて、
いてもたってもいられず、その姿を見に行こう。
しかし、また2年後に再開されるそうだ。
良かった。
久しぶりに歩いた関内〜山下公園。
やっぱり良いところだ。


周りに高いビルが増えると近くまで行かないと見えない。 木の合間から見える氷川丸。 真下から撮ると首が疲れる。
マリンタワー展望台からのパノラマは必見! 霞がかかって残念ながら富士山は見えず。
やはりランドマークは高い。
インターコンチ〜大桟橋
ここに上らないと撮れない角度の写真。
来てよかった。
さすがに灯台だけあって廻りは低い。
左・ニューグランドのタワー。
ズームして近くに。今日のお気に入り1枚に決定。
ベイブリッジも間近に見える。 左側がベイブリッジ方面。
首都高・湾岸線へ。
コンテナがある。やっぱり横浜港なのだ。
お尻の穴が、キュッとなる写真。 右がさっきのコンテナ群。 分かりづらいが「港の見える丘公園」が見える。
なんか大都会みたい。みなとみらい。 マリンタワー入り口 氷川丸入り口
氷川丸の構造はこんな感じ。 船尾。 昔は紙テープが投げられて、別れを惜しんだんだろうな。
見学コースをまじめに歩く。 エンジンルーム。 階段を上がるにも慣れないとつまづく。
頭もぶつける低さ。 調理室。客船の料理って、すごく魅力的だ。 すばらしい客船の模型の数々。
これも必見。
いたいた!氷川丸。
当時としてはけっこう大きい部類になる。
ホールの天井も低い。 客室。
1等?2等?
「御洗場」となっていた。
奥では当時の貴重なフィルムを見ることができる。
あの喜劇王・チャップリンも乗船。
昭和7年のこと。
当時の写真が飾ってあった。
お客として、その頃に乗船してみたかった。
思いっきり自分が写っている。
甲板長って、どんな役目かな?
途中からの写真。
現実に引き戻される風景。
操舵室のあるところ?
氷川丸から見るマリンタワー。 なんか、もう船出してるって感じだ。
いい具合にカップルもいてくれて。
ドアの作り・文字に重みを感じる。
今の客船。大桟橋。 ペッタンコなシーバスがやってきた。 喫茶室になっているところ。
さっきのシーバスがお隣に到着。 ちょうどお昼でいきなりの汽笛にびっくりした。 「HOTEL NEW GRAND」の文字。
甲板からこの文字だけ見ると昭和初期に逆戻り。
ちゃんと避難用ボートもそのままの状態。 夏の風物詩・氷川丸ビアガーデン。
残念。
階段も木。
鎖には「カモメの水兵さん」が勢ぞろいだった。 今の船としてはけっして大きくないが
アップに撮ろうとすると後ずさり後ずさりでようやく入った。
2年かかけて修復されるそうだ。
もう自力操行はできない。
また来ます! また来ます! 記念にね。


氷川丸のおいたち(氷川丸ホームページ) 現在の桟橋に着眼する写真は必見。

マリンタワーのおいたち (世界一高い灯台・ギネス) 氷川丸が係留されていない写真も必見。

トピックス  鴨居・観音崎  スキー特集  たっちんの独り言    最近読んだ本  今週のおすすめ  今日の1枚
たっちん通信トップページ  このページの感想はこちらへ⇒たっちんの仲間掲示板



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送